top of page
  • 執筆者の写真riuni1022

思ってたより大変だたよー

実はですねぇ、最近のライブでは動画や写真を残さねば!


という謎の使命感に捉われてまして、、、


さあ、今からステージだ!ってタイミングでビデオをセット


したり、スマホをセッティングしたりとバタバタしてるんですけど、


さらには、ステージが終ったら今度は物販の準備をしたりして、


正直しんどいんです、、、


マネージメントやプロモーションの大変さが身に染みてます、、、



で、最近SNSでローディや雑務をしてくれる人を探してるんですけど、


どうせなら、若い音楽家(バンドや弾き語りをしてる人やしたい人)を


レーベルで育てていくつもりでやったほうがいいんじゃないかな、と


思ってる次第でゴザイマス、、、(いわゆる下積みなんですけど)



なんだかんだいって、僕らも30年ほど業界にしがみついてる人間なので、


意外と学ぶこと(実は僕らもよくわかってませんが)は多いと思います


もし、このブログを見てる人で、ロックを学びたい、または今からロックバンドを


組みたい、ロックな曲の作り方(アナログ)などを勉強したいって人は連絡くださいね♡


なんかロック限定みたいになってますけど、曲作りや弾き語りなんかは普通のヤツでも


教えられると思います(多分、きっと、もしかしたら、、、)




あ、まじめになりすぎたので近況報告をば、、、


WEBサイトで売れたTシャツを梱包して郵便局に持って行ったり


ラーメン食ったり(@東京らぁめん ニシタチ店)


my new gearしたり(GIBSONレスポールスペシャルC/S 改)


ラーメン食ったり(@ファイヤードラゴン幸寿麺)


ミニ水族館に行ったり(ハリセンボン大好き)


ラーメン食ったりしてました(@屋台骨 いっちゃが広場西都分店)



ま、裏方の仕事なんて地味この上ないので地味な僕には向いてるかもです!(ウソ)


それではまた!アディオスアミーゴ!!









閲覧数:171回0件のコメント

最新記事

すべて表示
アンカー 1
bottom of page